2021.08.20
メッセンジャー業務

病院でのメッセンジャーの仕事は、主に検体(検査のための体組織)の運搬や、病棟への医薬品・消耗品・備品の搬入・搬出を行います。
運ぶものの中には、早急に対応しなければならないものも少なくありません。
特に血液などの検体は、血液が固まって検査ができなくなる可能性があるため、できるだけ早く届ける必要があります。
また、薬や器材も治療にかかわるものなので、できるだけ早く届ける必要があります。
これらの作業をしっかり行うことが、患者さんの早期治療につながることを意識しましょう。
昭和大学附属烏山病院+看護助手