2020.10.23
環境の変化

周囲の環境の変化によっては業務内容、時間、タイミングなどが変わることがあるかと思います。
今年一番環境の変化の元になったものといえば新型コロナウィルスでの変化が良い例でしょう。
例えば、「呼吸器系の病棟が新型コロナウィルスを受け入れる専用病棟になった」というような変化をしたところもあったと思います。
そうなると普通の看護補助者は入れなくなったり、他の病棟に移ったりなどもあったのではないでしょうか。
このように環境が変わり、働き方が変わった時に、どれだけ早く仕事の違いを理解できるかで仕事に差が出てきます。
患者さんが減って仕事量自体が減ったのであれば、一週間のうちにやらなければいけない事や、毎月やらないといけない事などを行うなど対応しやすくなるものもあります。
業務が増えてしまった場合なら、早く理解して他の業務を効率化するなど考える必要があると思います。
環境が変化することは良くありますので、しっかりとその時その時の状況を理解して、業務にあたるようにしましょう。
昭和大学附属烏山病院+看護助手