일본어로 연습/日本語で練習

최근에 일본어로 말을 걸어오는 스텝들이 늘어나고 있고 조금이라도 일본어로 얘기하려고 노력하는 모습을 보면 왠지모르게 뿌듯합니다.
그러나 조금 걱정이 되는 점은 같은 나라 사람끼리 있을 땐 모국어를 쓴다는 점입니다.옛날 저도 교환학생으로 외국에서 생활 할때 같이 온 급우나 한국인에겐 모국어로 얘기를 했습니다. 그 때 교수님으로부터 한국어를 쓰면 실력이 늘지 않기에 주의하라는 충고를 들은 적이 있습니다.
그 경험이 있기에 처음에 일본에 왔을 때 일부러 한국어는 쓰지않으려 노력했습니다. 물론 우리들한테 있어서 일본은 외국이기에 같은 나라 사람을 만나면 모국어로 얘기하고싶은 기분은 이해하지만 정말로 일본어실력을 상승시키고 싶다면 간단한 표현이라도 일본어로 연습하는 게 중요합니다.
특히 환자분, 간호사들이 많은 병원에서는 일본어가 여러군데에서 들리고 공부에도 또한 도움이 되기 때문에 모두들 일본어에 열정을 가지고 얘기해 봅시다.
ここ最近は日本語で声をかけてくれるスタッフが増えており、少しでも日本語で話そうと努力する彼らを見ると何か嬉しい気持ちになります。
しかし、少し気になってるのは同じ国のスタッフ同士でいる時には母国語を使ってしまうことです。
そうすると日本語のレベルはあまり上がらないような気がします。
昔、自分も留学生として外国で生活した時に、一緒に来たクラスメートや同じ韓国人には母国語で話していました。
その時学校の先生からも韓国語を使うとレベルアップできないから注意してってアドバイスをもらった事があります。
その経験があるので、最初に来日した時にはわざと韓国語は使わないように努力しました。
もちろん、私たちにとって日本は外国なので、
同じ国の人に会うと母国語で話したくなってしまう気持ちは理解できますが、
本当に日本語のレベルアップを考えているのであれば
簡単な表現でもなるべく日本語で練習するようにすることが大切です。
特に患者さん、看護師さんが多い病院では
日本語がいろいろなところで耳に入ってきますので勉強になりますので
自分自身も日本語頑張るぞと気合いを入れて話しをするようにしましょう。
昭和大学附属烏山病院+看護助手