2020.03.19

冷静さ

冷静さ

皆さん、お疲れ様です。
外も暖かくなってきて春らしさが出てきましたね。
まだまだコロナウイルスのこともあり、念入りに手洗いとうがいを心がけていきましょう。

冷静でいるというのは
簡単そうで難しいことの一つです。
今コロナウイルスのことでもそうですが、
ティッシュやトイレットペーパーなどが無くなる
という情報がどこかから流れ、パニックになり
みんなが買い占めるというのもその一つだと思います。

何か新しいことが起きている時、何が正解かわかりません。
ただ入ってきた情報をすぐに信じて動くのではなく
様々な情報を聞き、冷静にどれが正しいのかしっかりと考えて、答えを出すことが重要です。

何か新しいことを行う時、
まずは一息入れて、冷静な時間をつくっていくことが大切だと思います。

ARAKI
Fumiya Araki
営業部 営業2課 課長

東洋大学文学部日本文学文化学科を中退。
フードデリバリー会社にて営業を経てシンカナースにて看護助手業務(病棟クラーク、外来助手、病棟助手など)に従事。介護職員初任者研修を所持

好きなこと:映画鑑賞(Back to the Future)、音楽鑑賞(B’z)、カメラ、飲み会の参加

ARAKI's OTHER EPISODE