2020.03.06
レクリエーション

病院という場所は、病気や怪我を治したいと思って行く場所です。
よく間違えられる方もいらっしゃいますが老人ホームなどの介護施設は日々の生活支援するということで病院とは視点が違います。
業務が似ているところもありますが、目指す部分が大きく違いますね。
病院の中では介護施設のように、毎日何かのレクリエーションがあるということはありません。
ですが病院の中でも小児科や精神科病棟などの中で、定期的にレクリエーションが行われている病院もあります。
小児科では定期的にパフォーマーの方が子供達を楽しませたりしています。
また精神科病棟ではヨガなどのインストラクターの方が出張で来られ体を動かしたりしています。
病院の中だとしても、時々リフレッシュをして
患者さんには疲れないように入院生活を送ってもらいたいと思いながらお仕事をしています。
昭和大学附属烏山病院+看護助手