2019.11.22
用途の違う器具・物品

病院には似ていても少し違う目的で作られている
物品や器材がたくさんあります。
例を挙げると、歯科の歯を抜くための医療器具で
上の歯用と、下の歯用の違いがあります。
また、同じ大きさのテープに見えても
大人用、子供用、あるいは特殊な仕様のものと様々です。
大抵は番号がついていて区別できるようになっています。
使い捨て製品のディスポ物品も、金属器具も
似てるようで違うものが、多くあります。
収納するときも番号を間違えないよう注意して管理をし、
使う人がすぐにわかるようにしなければなりません。
昭和大学附属烏山病院+看護助手