2019.07.12

मद्दत/お手伝い

मद्दत/お手伝い

रोजिन होममा सन्चो हुनको लागि अनि अफुनो स्वास्थ्य अझै बिग्रिन नदिनको लागि मेहेनेत गर्ने हजुरबा आमाहरु धेरै हुनुहुन्छ।
समय लगाएर भए पनि कपडा आफै लगाउने , आफु छाडेको व्हील चियर आफैले चलाउने आदि।
कर्मचारीहरु लाई केहि नभनी आफैले आफ्नो काम गर्न नसक्ने हजुरबा आमा हरु पनि हुनुहुन्छ।
यहाँ निर आएर हामीले हजुरबा आमाहरुलाई कहाँ सम्म मद्दत गर्ने भन्ने कुरा छुट्टाउन जान्नु पर्छ।
हजुरबा आमाहरुलाई उनीहरुले नसक्ने ठाउमा मद्दत गर्दै मेहेनेत गरौ।


施設では元気になるため、もしくは体調が今より悪くならないため、一所懸命リハビリを頑張っている利用者さんが沢山います。
例えば時間を掛けて自分で着替えをしてみたり、車椅子の運転をしてみたりしています。
自分のことを自分で出来ない状態にもかかわらず、職員さんに声をかけず自分のことを自分で行う方もいます。
ここで私達はどこまで手伝ったら良いのかを判断しないといけません。
自分では出来ないところをお手伝いしてあげたり、してもらったり。協力しながら仕事を頑張りましょう。

HUKA
Huka Gurung
営業部 部長

ネパール出身。ネパール日本語学校卒業後、日本に来日。東京福祉大学日本語別科卒業、東京福祉保育専門学校卒業後、シンカナースにて看護助手業務(外来助手、病棟助手など)に従事。介護職員初任者研修を所持

好きなこと:自然がキレイなところに行くこと、博物館、美術館巡り、スマホゲーム

HUKA's OTHER EPISODE