2019.05.17 カルテ Twitter Facebook Google+ Hatena Pocket LINE 診療経過などを記録したものをカルテといいますが、 そのカルテは今や電子カルテとしてパソコンで管理されています。 以前は電子カルテはなく紙媒体のものだったそうですが、 そのカルテを病院内で運搬するのも看護助手の仕事だったそうです。 今はパソコンで管理されていますので、便利になりました。 業務が一段とやりやすくなったでしょうし、今後様々な技術がでてきて医療業界の発展につながればいいなと感じました。 Twitter Facebook Google+ Hatena Pocket LINE Takahisa Nakada 営業部 営業3課 課長 東亜大学デザイン学部デザイン学科卒業。印刷会社にてデザイン関連、POP製作を経てシンカナースにて看護助手業務(外来助手、病棟助手)に従事。 好きなこと:サッカー、ひたすら寝る NAKADA's OTHER EPISODE
昭和大学附属烏山病院+看護助手