2018.03.23

事務さんの一日

事務さんの一日

各病棟の事務さんの基本的な1日を説明したいと思います。

8:00に出勤したら、早速、1日の準備を始めます。
事務のカウンターを環境整備をしたり、面会用紙の整理、
前日、当日の入退院確認、薬剤の発注などを行います。

8:30から申し送りが始まります。
申し送りは看護師さんの引継ぎがメインとなりますが、
本日の入院の方がどこのベットに入るのか、
どの看護師さんが担当になっているのかなど重要な情報源となりますので必ず参加をします。

申し送りが終わると各自業務がスタートします。
午前中は
退院患者さんの書類のチェックや薬品返却と受け取り、
シュレッダー業務、電話対応、入院患者さんのお迎えなどを行います。
あっという間にお昼になり、休憩に入ります。

13:00過ぎくらいからは、少し落ち着いてくるので、
書類のスキャン業務、その他書類を処理、書類を入院患者さんに返却したりなど
書類の業務がメインとなります。

夕方に翌日の準備で明日の入退院の確認をしておきます。
そして、残っている業務がないかチェックして1日の業務が終了となります。

助手さん達とは全く違う仕事内容ではありますが、
病棟クラークは重要な役割を持つひとつです。
やりがいのあるお仕事です。

ARAKI
Fumiya Araki
営業部 営業2課 課長

東洋大学文学部日本文学文化学科を中退。
フードデリバリー会社にて営業を経てシンカナースにて看護助手業務(病棟クラーク、外来助手、病棟助手など)に従事。介護職員初任者研修を所持

好きなこと:映画鑑賞(Back to the Future)、音楽鑑賞(B’z)、カメラ、飲み会の参加

ARAKI's OTHER EPISODE