2018.02.22

病棟クラークとしてのやりがい

病棟クラークとしてのやりがい

病棟クラークのプリセプターとして勉強させて頂いています。
病棟クラークのお仕事は、電話対応、書類整理、コピー、麻薬の受け渡し、消耗品、薬剤、点滴の発注受け取り、シュレッダー、入院のお出迎え、ベッドネーム作成等様々あります。
入院の際は患者さんをお出迎えに行きます。
患者さんにとっては、病棟で一番最初に会う顔となります。
だから、私は明るい笑顔で安心して入院できるように心がけています。
今、勉強をさせて頂いている病棟クラークの先輩に同じ質問を何度もしてしまうことがあります。
しかし、先輩は何回でも丁寧に笑顔で教えて下さいます。
また「これから教える立場になって分からないことがあっても、他の病棟クラークにも色々聞ける仲間がいるから安心して大丈夫!」と励まして下さいます。
大変有難く、そして、とても心強く感じています。
先輩は、しばしば看護師さんでもわからない書類を任されることがあります。
看護師さんからは「ありがとう」「助かる」といつも感謝されています。
その姿を見て責任と同時にやりがいのあるとても魅力的な仕事だと感じています。
今、私はこの優しく頼もしい先輩の様なプリセプターになりたいと目標にして、毎日楽しく勉強をさせて頂いています。

NAKADA
Takahisa Nakada
営業部 営業3課 課長

東亜大学デザイン学部デザイン学科卒業。印刷会社にてデザイン関連、POP製作を経てシンカナースにて看護助手業務(外来助手、病棟助手)に従事。

好きなこと:サッカー、ひたすら寝る

NAKADA's OTHER EPISODE